NEWS TOPICS

  • 追加する
4月に入社した新入社員のI.Y.です。
先日、Java Silverに合格したので、勉強法や感想を記します。

【試験概要】
Javaプログラムの基本的な内容
問題数:80問
制限時間:180分
合格ライン:63%

【事前知識】
大学の授業で少し触った程度

【使用書籍】
JavaプログラマSilverSE11(通称:紫本)
JavaSE11Silver問題集(通称:黒本)

【学習期間】
7日間(土日除く)

【学習方法】
① 紫本を章ごとに読み進めていき、章末問題を解く。
② 黒本の対応する章の問題を解く。
③ 紫本と黒本の章がすべて終わったら紫本の模擬試験を解く
④ 黒本の模擬試験を解く
⑤ 黒本の模擬試験(2周目を解く)

【感想】
試験の内容としては体感3~4割ほどは黒本に似たような問題が出題されていた。合格ラインを超えるだけであれば黒本をメインに対応して入ればよい。ただ高得点を狙うのであれば、ソースコードの理解や、それぞれのメソッドがどのような動きをするのかを理解しておく必要があるので紫本と黒本を最低でも2周できるとよい。
結論としては、黒本を何周もして理解を深めていけば合格できる。