NEWS TOPICS

  • 追加する

こんにちは。新入社員のB.H.です。 
 
今回AWS クラウドプラクティショナー(CLF-C02)に合格しましたので、勉強法や感想を記したいと思います。 
 
【試験概要】 
AWSサービスの基本的な内容 
 
問題数:65問 
制限時間:90分 
合格ライン:700/1000点 
 
【使用教材】
・AWS認定資格試験テキスト AWS認定クラウドプラクティショナー  改訂第3版(以下、参考書)
・Udemy 【CLF-C02版】この問題だけで合格可能!AWS 認定クラウドプラクティショナー 模擬試験問題集(6回分390問)
・Ping-t 最強WEB問題集AWS クラウドプラクティショナー(CLF-C02)※完全無料:[https://mondai.ping-t.com/question_subjects/76](https://mondai.ping-t.com/question_subjects/76) 


【勉強法】 
・参考書をざっと読み、練習問題を解く
・各サービスの試験問題を解く(数重視)

【勉強期間】4/17~4/24(平日のみ、5日間)

【試験を受けて】 
Ping-tの問題集では1470問、Udemyの問題集では1430問練習をしていましたが、あまり点数は高くない合格でした。
基本情報技術者などと違い、問題集から一言一句同じ問題が出るわけではありません。そのため、同じ問題を解き続けて完成度を上げるよりも、初めて見る問題のわからなかったポイントをメモすることを重視して学習していくといいと思います。”解き慣れる”より”読み込む”ことを意識すると、より高得点を目指せるタイプの試験に感じました。