NEWS TOPICS

  • 追加する

こんにちは、新入社員のI.Y.です。
先日、AWSソリューションアーキテクト アソシエイト(SAA)の認定試験に合格しましたので、その勉強法や感想を記します。

【試験概要】
試験時間:130分
問題数:65問
問題形式:選択問題
合格ライン:720点/1000点

【事前知識】
クラウドプラクティショナー合格程度

【使用資料】
・AWS認定資格試験テキスト AWS認定 ソリューションアーキテクト アソシエイト(書籍)
・Cloud License
・ping-t https://mondai.ping-t.com/g
・【SAA-C03版】AWS 認定ソリューションアーキテクト アソシエイト模擬試験問題集(6回分390問)(udemy)

【学習期間】
約7日

【学習方法】
1.参考書を1周して知識を入れる(CLFでの内容と重複する内容があるので時間はかけすぎない)
2.Ping-tの問題を1周解いてわからない問題やサービスを復習する
3.Cloudlicenceで模擬試験形式で解く

【試験を受けて】
Cloudlicenceの問題から似たような問題が多く出題されていると感じました。そのため問題演習のメイン教材をCloudlicenceにしたほうが高得点をとれると思います。また、試験に合格するだけならPing-tでも十分に合格できます。しかしその際はしっかりサービスやユースケースを理解しておく必要があると思います。
目安としてはCloudlicenceの模擬試験で8割以上、Ping-tで9割以上取れるようになると合格安心だと思います。