こんにちは.新入社員のT.F.です.
今回AWSソリューションアーキテクトに合格しましたので,勉強法や感想を記したいと思います.
【試験概要】
・AWSにおけるサービスの名前や提供される内容について
問題数 :65問
制限時間 :130分
合格ライン:720点 (1000点満点中)
【使用書籍】
・AWS認定資格試験テキスト AWS認定 ソリューションアーキテクト アソシエイト(以下参考書)
・Ping-t,https ,//mondai.ping-t.com/users/sign_in
・Cloud License ,https://cloud-license.com/
【勉強法】
上記参考書の各章について,
①章の内容を読む
②ノートにまとめる
③Ping-tの問題を解く
④Cloud Licenseの問題を解く
以上の流れで学習を行いました.
ping-tの問題はすべて解き,Cloud Licenseの問題は300問ほど解きました.
【試験を受けて】
参考書の方はサービスの名前と機能概要がわかる本だと割り切って,Webサイト等で問題をたくさん解くことが点数アップに繋がると思います.
ping-tは解説に図を用いていることが多いためサービスを理解しやすく,Cloud Licenseの方は本番に近い問題が出題されるので点数アップに繋がりやすいです.極論Cloud Licenseだけやってれば合格できると思います.