こんにちは。新入社員のI. A.です。
今回Java Silverに合格しましたので勉強法や感想を記したいと思います。
【試験概要】
Javaプログラムの基本的な内容
問題数:80問
制限時間:180分
合格ライン:63%
【使用教材】
JavaプログラマSilverSE11(紫本)
JavaSE11Silver問題集(黒本)
【事前知識】
なし
【学習期間】
約1か月
【勉強方法】
・紫本を読み、重要ポイントをノートにまとめる
・各問題集の練習問題を解く → 間違えた問題には印をつけて繰り返し解く
解説を読んでもよく分からなかった問題はchatGPTに投げて聞いたりしました。
・紫本のサンプルコードをダウンロードして実際にコードを触り、どういう挙動をするのかを確認
【感想】
私の場合、一気に知識を詰め込みすぎて頭の中が整理できず、試験に落ちてしまいました。そこからは、曖昧になっている項目を一つずつ丁寧に潰すように勉強方法を見直しました。解説を読めば分かったつもりでも、実際に問題のコードを追うと重要なポイントに気づけないことが多かったので、そこに気づけるようになるまで問題演習を繰り返しました。実際の試験では、黒本の問題がよく出ている印象で、模試とほぼ同じ内容の問題がそのまま出題されているものもありました。