こんにちは。新入社員のI.Aです。
今回、AWS Machine Learning Engineer -Associate(MLA-C01)に合格しましたので、勉強法や感想を記したいと思います。
【試験概要】
問題数: 65問
試験時間: 130分
合格ライン:72%
https://aws.amazon.com/jp/certification/certified-machine-learning-engineer-associate/
【事前知識】
CLF・SAAでの学習内容
大学での機械学習系の授業での知識
【使用教材】
・AWSの基本・仕組み・重要用語が全部わかる教科書 (見るだけ図解)
・CloudLicense
・演習テスト:AWS認定 機械学習エンジニアアソシエイト(MLA-C01)(Udemy)
・Official Practice Question Set: AWS Certified Machine Learning Engineer – Associate (MLA-C01 – 日本語)(公式の模擬試験)
【学習期間】
12日間
【学習方法】
・CloudLicenseの問題を解きつつ、新しく出てきたサービス等は都度調べてノートにまとめる
・CloudLicenseの問題を繰り返し解く
・公式模擬試験を解く
・Udemyの問題を解く
CloudLicenseの問題を大体完璧に解けるようになってから、公式模擬試験やUdemyの問題に取り組みました。
【試験を受けて】
SAAまでの知識がある状態なので比較的勉強しやすかったです。
本番の試験では、7割程度がCloudLicenseやUdemyの類似問題、2割がその応用で回答できる問題、残りの1割が分からない問題でした。
なのでまずはCloudLicenseの問題を完璧に回答できるようにすると良いと思います!