MEMBER

KINA
TAKERU
九州工業大学 大学院 情報工学部

喜納 猛

開発第4部 上級システムエンジニア
紹介動画を見る

「信頼することが出来る会社」でなんでも出来るエンジニアを目指す

PROFILE

IT系の仕事をしていた父親の影響で、幼少期からパソコンに親しんで育つ。 大学院では、主に集積回路の研究に従事。LSIの設計やソフトウェア上でシミュレーションなどに取り組む傍らゲームサークルに所属し、ゲームの制作なども行っていた。

入社理由

社長や採用担当の方とのコミュニケーションのなかで
「信頼できる会社」だと感じられました

私より1年早くテクノスに入社していた、サークルの後輩がいたんです。その彼が、会社から「サークルの仲間を集められないか?」と言われていたそうで、私にも声がけがありました。
それをきっかけに採用担当の方や社長とも話す機会を多く得ることができ、社員への待遇が非常に手厚い会社であることを知りました。
そうしたコミュニケーションを取っていくうちに、「この会社だったら信頼できるな」と思えたので、テクノスへの入社を決めたんです。

やりがい

現場の業務を深く理解した上で
アプリケーションに実装する楽しみ

いまは新しい所に配属された直後なので、一つ前の部署の話になりますが、そこでは保険業務に関わるシステム開発を行っていました。
普通、保険という特殊な分野の業務に、関われることはめったにないじゃないですか。でも、その分野について自分なりに噛み砕いて、詳しくなった上で、業務を支援するアプリケーションに落とし込んでいく作業がとても楽しかったですね。
他の会社のスタッフさんも含めて、現場にいた方々に良くしてもらったことも印象に残っています。

今後の目標

インフラからアプリケーションまで
全ての作業ができる「フルスタックエンジニア」

若干、自分の趣味も入りますが、やっぱりアプリケーションを作ることが、自分の性に合っていると感じています。学生時代にも、最初から自分ひとりでアプリを作る、ということをやっていましたし。
それも踏まえて将来的には、インフラ周りの構築から始まって、全部自分で作業できるような、いわゆる「フルスタックエンジニア」に成長したいですね。目指しているのは、「どの現場に放り込りこまれても大丈夫」な人材になることです。

休日の過ごし方

家では技術書を読んだり、お酒を楽しんだり
週休3日は出来ることが多くて助かっています

インドア派なので、基本的に家にいることが多いです。家でPCの前にいれば、どんな遊びだってできますからね(笑)。遊んでいる以外では、技術書などを読んでいる時間も長いです。それからお酒を飲むのも好きなので、よく買ってきて飲んでいます。いま私は、隔週で週休3日制なんですが、平日が一日休みというだけで普段の私生活で、ずいぶん出来ることが多くなるので、なにかと助かっています。

仲間からのコメント

仲間からのコメント

末吉 晃大

自分の職務に熱心に取り組む姿勢に憧れます。職務外でも、明朗な方なので非常に接しやすい先輩だと思っています。

仲間からのコメント

本田 泰崇

誰とでもすぐ打ち解けて会話を進めることができるのですごいですね。また、後輩のことをよく気にかけていただけるのでありがたいです。私も入社当初に色々と相談を聞いてもらったりしました。